忍者ブログ

にきび肌修復 サイエンスコスメb.glen

365日間返品・返金保証つき

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ニキビの芯 硬い

硬くなったにきびの芯。

あれをコメド(角栓)というそうです。

これを無理やり出すと、後々跡が残ってしまうので要注意。
とはいえ、正しい方法で芯を取り出すと早く治るそうです。

やり方を調べてみたので、ご紹介♪


◆硬い芯の抜き方

まず、にきびが赤い時、化膿してる時は
やっちゃだめなのでご注意を。

準備.
面皰圧子というものとピンセットを用意します。
面皰圧子は楽天とかで売ってます。コメドプッシャーって名前になってるかもしれません。


1.洗顔。そして肌が乾くのを待つ
2.乾いたら、面皰圧子の穴をにきびに当てていく。
3.かるーく力を加える。一気に力まないように。
 力を加える時間としては5秒ほどです。
4.押すの繰り返していると芯がちょこっと出てきます。
 あとはそれをピンセットでとるだけ。
5.最後に、抜きとったポイントににきび用の薬を塗りましょう。

PR
ニキビ」の先頭へ